忍者ブログ
HOME |  Prev... [124][125][126][127][128][129][130][131][132][133][134] ...Next
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は勤労感謝の日ですね。
そして明後日から②年生はハワイへ修学旅行へ旅立ちます・・・

明日はクラブがないのでいいんですが、
明後日からは1年生が交代ごうたいで各役職を体験がてら回してすることに。
もちろん私はコンダクターです
It means 指揮者
めっちゃ緊張するヶド頑張るよ!!


②年生の先輩方々、お土産に期待しt(ry
無事に帰ってきてください
PR
今から友達にブログのアドレスを教えようと思う。

M氏

だんじりの写真今から探す
大阪府生まれで、何度か引っ越してます。
音楽に目覚めたのは㊥2
本当は㊥1ヵラ入りたかったんですけど、
朝練無理。とかいう理由で入らず。しかし㊥2で友達に
ハ イ ラ ナ イ カ 
と誘われ入ることに。

そしてホルンとであったのである。

親からの遺伝なのかなんなのか、以外にも簡単に音が出ました。
木管のリード系は全然ですけどね!!

㊥2の夏に『大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会 A組』で「風之舞」を演奏し銀賞
㊥3の夏は『大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会 A組』で「春風」、銅賞


高①『大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会 A組』で、
「吹奏楽の為の一章」を演奏し、銅賞

゜+。:.゜.:。+゜+。:.゜.:。+゜+。:.゜.:。+゜+。:.゜.:。+゜+。:.゜

高校の文化祭や演奏会などでは、『真面目な吹奏楽じゃ物足りない!』という感じで
マーチ系のものや、JAZZなんかもやりました



ちなみに、父親はトランペット
    , '´/::/::/:::::::::,':::::::::i!:::::::「!::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::/:::,':,.'i!:::::::::|:::::::::|l!::::::l l!::!l:::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::i
    ,':::イ:::/::!:ll!::::::::|!::::::::| l!:::::| l!::ll!::::::::!i::::::::::::i:::::::l:::::::::l!::::::::::::::::::::::::::l
   ,'::,'l::::'::::|:::l!:::i::::l.l:::::::l l!::::| l!:::i i::::::::l_i:::::::::li!::::::l::::::::l!::::::::::::::::::::::::::l
  ,':/ !::,':::::|:::l!::::|:::| !:::::_L. l:::::| `、:|.'´ ̄ ! ̄`ンi、::::i:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::l
  / l::l|:::::|:::l|::::::l:l,rl、´::!  l:::」  `   ,.ィ‐ミ` ヽミノl::::::::|::::::::::::::::::::::::::::l
  ,'   !:l|:::::|:::l|:::::::li!  ンテミ       イ!ノ;;;;::i`ヽ `l::::::::|、::::::::::::::::::::::::::l 
  !  |:| l::::|:::!l:::::::!  /li、j;;;:i        i!:;;;;;;:::l l!  l::::::::!l.l:::::::::::::::::::::::::l!
    l!└‐|:::ll::::::iヘ il! !:::;;;;:|       `ー‐‐'    !:::::::|.ノ:::::::::::::::::::::::::::l!
        |:::ll:::::::|l! ` 丶-'         """"   l!:::::::l!:::l::::::::::::::::::::::::::l!
       |:::l|:::::::|i i! """   ´          /il::::::::|::::l:::::::::::::::::::::::::::l!
       |::::l|:::::::|! i       r''ア ̄ `i!     ,イ|l!::::::::|:::::l::::i::::::::::::::::::::::l!
          !:::l|:::::::|!:::`i .、   ヽ!   ノ    /:::|:l!::::::::|::::::l!:::l::::::::::::::::::::::l!
          |::::l|:::::::|!:::::|::::: 丶、       ,. ‐'"i-、::|:l!::::::::|:::::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l!
          |::::l|:::::::|l::::::|:::::::::::::l` ┬ -‐'"   !L 、ill!::::::::|::::::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l!
          |::::l|:::::::ll:::::::l:::::::::::::l::/|      /  ヘil!::::::::|::::i:::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l!
          !:::::l|:::::::ll:::::::l:::::::::::::l' \   /     〉!::::::::|::::l!::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l!
          !:::::l|::::::::ll:::::::l:::::::/!   > く      /|i!::::::::|丶、::::l!::::l:::::::::::::::::::::::l!
       |::::::l|:::::::::ll::::::!/  l  /r‐、 \   / !l!::::::::|   `i 、::::l:::::::::::::::::::::::l!


こんばんわ。
今日は謎の「f(x)」についてだよ

まず、「f」とは「function:」の略で、「関数」という意味なんだ。

そして「f(x)」とは、「x(いろんな数字)を変数とする関数」
=「xが入ってる関数」
と言う意味なんだよ。


ex)
f(x)=x2+2(a+3)x+3-a
のときに、f(0)なら、x=0をf(x)に代入


わかりにく('A`)


そして、クリアP43の例題46のような問題を解くポイントは
①判別式Dの条件(解の個数から)
②y軸上の点(x=0のときのyな値)が+か-か
③グラフの軸の位置が+か-か
これらより、それぞれ不等式を解いて、"共通部分を求める"



とかいう内容のメールを友達に送ったヽ(´~`)ノ

とりあえず、月曜のATOMテスト頑張る
Welcome top Uniten───3度目の逃亡
わたし
HN:
絶子
性別:
女性
にゅ
(03/25)
(03/23)
(03/17)
(03/10)
(03/03)
じゅけいず
かうんとぁ
M⌒♪+゚
忍者ブログ | [PR]
|